2022.05.18 | 佐世保高専生がモデルロケット講習会を本学で実施。ロケット打ち上げにドキドキ。 |
2022.04.18 | 吉野ヶ里歴史公園で、対話型AI自動運転モビリティの本格導入に向けた共同研究を行います! |
2022.04.01 | 地域創生教育の最先端へ。『メタバース・ラボ』にワクワクが止まらない。 |
2022.03.10 | 「JR瀬高駅周辺活性化計画」をみやま市長へ提出! |
2021.12.16 | 【AI活用演習×広川町教育委員会】AIプログラミング教室開催! |
2021.12.16 | 第3回『社長のかばん持ち体験』報告会を開催しました! |
2021.12.14 | 『地域連携 I 』成果発表会を開催!地域の新たな流れを感じたイベント |
2021.12.08 | イオンモール八幡東店で自動運転体験会を開催中! |
2021.12.01 | 田主丸「巨峰ワイナリー」のイベントにASURAが設営で参加しました |
2021.12.01 | 久留米シティプラザ六角堂広場で「阿修羅喫茶」を開催しました |
2021.11.29 | 拡張現実 AR を使った筑後川の魚収集アプリを開発!久留米工大 Picture の楽しい開発環境 |
2021.11.11 | 東大 Yanekara × 久留米工大 ×地場企業で、2050年の理想の暮らしを議論 |
2021.10.01 | ついに、福岡県久留米に AI 応用研究所開所!久留米工業大学の挑戦 |
2021.07.30 | 【地域連携】情報ネットワーク工学科の新入生が、IT活用の現場を訪問しました! |
2021.07.27 | 【地域連携I】レイアウトデザイン講座を地域の社会人と一緒に受講しました! |
2021.07.19 | 【地域連携】情報ネットワーク工学科の新入生が「福祉×IT」の最前線を学びました! |
2019.10.16 | 秋季公開講座2019開催のお知らせ |
2019.02.26 | 公開講座「マイクロビットを使ったプログラミング講座」開催! |
2018.12.04 | 公開講座開催のお知らせ |
2018.06.26 | ちくご子どもキャンパスの受付を開始しました! |
2018.06.22 | 公開講座「エクセルの基本操作講座」開催! |
2017.10.30 | 秋季公開講座受付を開始しました。 |
2016.09.29 | 公開講座「ガーデニングセミナー」を実施しました! |
2015.06.23 | 佐賀市中央児童センターで科学教室"不思議な低温の世界"を行いました |
2014.05.24 | 石原和幸氏 講演会開催 |
2013.09.11 | 「共同講義」開講のお知らせ |
2013.08.07 | 薬物乱用防止講演会を開催しました。 |
2013.05.30 | 夜回り先生来たる! |
2013.04.26 | 建築・設備工学科”特別講演会”を開催 |
2013.04.17 | 講演会『夜回り先生とともに』開催のご案内 |
2012.12.10 | 三菱i-MiEV技術講演会が開催されました! |
2012.11.22 | 平成24年度公開講座終了報告 |
2012.10.31 | 三菱自動車工業(株) 技術講演会の開催 |
2012.04.20 | 平成24年度 公開講座のおしらせ |
2011.11.22 | 平成23年度公開講座終了報告 |
2011.05.16 | アクロス福岡文化誌5巻「福岡の町並み」発刊記念講演会 |
2011.04.19 | 平成23年度「久留米工業大学公開講座」及び「こども科学教室」のプログラムを更新しました。 |
2010.11.09 | 平成22年度久留米工業大学公開講座終了報告 |
2010.10.13 | 久留米市内5大学等連携による市民公開講座開催 |
2010.03.09 | 「高等教育コンソーシアム久留米」設立記念講演会を開催 |
2010.02.18 | 「高等教育コンソーシアム久留米」設立記念講演会の開催について |
2009.12.01 | マツダロードスター20周年記念講演会を開催しました! |
2009.11.10 | 平成21年度秋季公開講座を開催しました。 |
2009.08.07 | 平成21年度公開講座「こども科学教室」を開催しました。 |
2009.04.09 | 平成21年度公開講座を開講します! |
2008.11.21 | 公開講座報告 |
2008.10.29 | 久留米市内5大学等連携による市民公開講座 |
2008.06.13 | 久留米工業大学 環境問題に関する特別講演会を開催 |
2008.06.09 | 環境問題に関する特別講演会 |
2008.04.17 | 平成20年度公開講座プログラムを更新しました。 |
2007.11.13 | 平成19年度久留米工業大学公開講座終了報告 |
2007.08.17 | 公開講座=夏の子ども科学教室を開催! |
2007.04.19 | 平成19年度公開講座のお知らせ |
2006.11.15 | 平成18年度久留米工業大学公開講座終了報告 |
2006.10.05 | 秋季公開講座日程 |
2004.11.04 | 公開講座開講【パソコン入門講座・こども英会話教室】 |
2004.08.21 | 公開講座【夏休み親子科学教室】開催報告です。 |
2004.06.15 | 公開講座【パソコン入門講座】が開催されました。 |
2002.07.30 | 公開講座開催 ―夏休み親子科学教室― |