久留米工業大学

久留米工業大学

地域連携・国際交流

産学官連携

地域連携・国際交流

産学官連携

日本自動車研究所(JARI)との学術交流協定

 本学は、自動車生産技術の向上と人材育成をめざして、2007年9月に日本自動車研究所(JARI)と学術交流協定を結びました。JARIは国内の主要自動車関連企業からなる民間シンクタンクで、次世代自動車向けの先端技術研究を進めています。JARIと大学との協定が結ばれたのは本学が初めて。研究者と教育員との交流、学生のインターンシップ派遣、学術情報や資料の交換など、互いの研究・教育人事交流による発展が期待されています。

ダイハツ九州株式会社と産学交流

 本学は、2007年にダイハツ九州(株)と産学交流に関する確認書を交わしました。取り決めの内容は、次のようなものです。

  • 1.人材育成のための教育とその方法についての情報と意見交換
  • 2.インターンシップ
  • 3.地域貢献

 この産学交流が実を結び、2006年にはインターンシップを体験した機械システム工学科の学生がダイハツ九州(株)に採用されました。今後も、この連携をいっそう強化し、共同研究の推進や自動車関連の開発設計、生産技術などに従事する人材の供給を進めていきたいと考えています。

松尾建設株式会社との産学交流を実現

 2011年6月、本学は松尾建設株式会社との間で産学交流を進める覚書を交わしました。取り決めの内容は次のようなものです。

  • 1.人材育成事業に資するため、教育とその方法についての情報と意見を交換する。
  • 2.人材育成事業の一環として、学生のインターシップを進める。
  • 3.産学交流を促進しながら、地域貢献事業に努める。

これによって、本学は建築業界との関係をいっそう深め、就職の面でも可能性を大きく広げることになりました。

大学案内

資料請求
工学を学ぶことは「ものづくり」の楽しさを学ぶこと。
先人たちの「ものづくり」の魂を受け継ぎながら、明るい未来へとつないでいく、
久留米工業大学についての詳しい資料をお送り致します。
資料請求する