クラブ・サークル活動
クラブ・サークル一覧
クラブ・サークルニュース
クラブ・サークル活動

キャンパスライフを充実したものにするための方法のひとつにクラブ・サークル活動があります。
自分の限界に挑戦したり、学科や学年を超えた仲間と一緒に達成感を味わってみたい。
そんな皆さんにとってクラブ・サークル活動は絶好のフィールド。
本学には、体育会系サークルと、学内外へ活動の場を広げている文化系サークル、各種同好会・愛好会、又、本学の特色の1つである交通工学をフルに生かした学生フォーミュラプロジェクトをはじめとする各種プロジェクトがあり、皆それぞれの目標に向かい情熱を傾けています。かけがえのない大学生活を熱く、楽しく、ひたむきに過ごしてみよう。
体育会系サークル一覧
文化系サークル一覧
同好会・愛好会一覧
その他の活動
クラブ・サークル活動
硬式野球部
- 活動場所:グラウンド
- 活動日時:火~金 16:30~、土・日 9:00~
- 活動紹介:硬式野球部です。神宮大会出場を目標に日々練習を頑張っています。よろしくお願いします。
- ホームページ.
卓球部
- 活動場所:体育館1階 卓球場
- 活動日時:平日15:00~20:00、休日10:00~15:00
- 活動紹介:新人・春季・秋季大会に向けて練習しています。見学・体験はいつでも来てください!
剣道部
- 場 所:剣道場
- 時 間:月曜日・木曜日 9:00~10:30
- 必要なもの:竹刀、防具、胴着
- 活動紹介:私たち剣道部は、良い所を伸ばし、悪い所を克服する練習をやっています。学年に関係なく、仲良しな部活なので、どうぞ気軽に声をかけて下さい。
バドミントン部
一緒に楽しく活動しましょう。
- 活動日時:月・水 18:00~20:00
- 活動場所:体育館2階
- 必要なもの:シューズ、運動着
- 活動紹介: バトミントン部は毎週月曜日・水曜日の18:00~20:00 まで体育 館2階で活動しています。大学から始めた人、中学・高校でやってきた人と様々です。みんなで楽しくやっています。 心身ともに鍛えましょう。
PAGETOP
男子バレーボール部
- 活動場所:体育館2階
- 活動日時:火・木 18:00~21:00、土 18:00~21:00
- 活動内容:春と秋にリーグ戦があるので、それに向けて日々頑張っています。バレーをしたい人はぜひ見学に来てください。選手もマネージャーも大歓迎です!!
自動車部
- 活動場所:ものづくりセンター横
- 活動日時:2週間に1回
- 紹介内容:私たちは主に学生ジムカーナ大会に参加しています。必要なものは特にありませんが、車に対する熱い気持ちを持って来てください!車なんか持ってなくても大丈夫!
水泳部
- 活動場所:ビートスイミングクラブ上津他
- 活動日時:月~金 18:30~20:00、土 12:30~14:00
- 活動内容:水泳部は全国大会出場を目指し毎日楽しく練習をしています。初心者の方も大歓迎です。一緒に楽しく泳ぎましょう!マネージャー急募中です。
陸上競技部
- 活動場所:部室、グラウンド
- 活動日時:火・木 16:00~18:00・土or日 10:00~12:00
- 活動内容:やった事のない人や経験者も所属しているので一人一人に合った練習ができます。一緒に陸上の楽しさを見つけましょう!!見学・入部お待ちしています!
PAGETOP
サッカー同好会
- 活動場所:部室、第1グラウンド
- 活動日時:火 17:30~21:00
- 必要なもの:運動着、スパイク
- 活動紹介: 週に1回の活動ですが、サッカーの経験関係なくみんなで楽しく活動しています。興味のある人は、気軽に参加してください。
Amber Blaze
- 活動場所:クラブハウス多目的室
- 活動日時:話合いの上決定
- 必要なもの:体育館シューズ
- 活動紹介:大好きなアーティストのダンスを大好きな曲で一緒に踊ってみませんか?初心者、経験者、男女問わず大歓迎です!
重音楽部
- 活動場所:クラブハウス横、プレハブ2階
- 活動日時:不定期
- 活動内容:"重音"という名前ですが、活動内容は軽音楽部と同じです!主に愁華祭でのライブに向けて練習をしています!音楽が好きな君!是非部室に足を運んでください!初心者大歓迎です!!
PAGETOP
知能ゲーム研究部
- 活動場所:クラブハウス2F部室
- 活動日時:随時
- 活動内容:私たちは、主にTRPGボードゲーム、TCGをやっています。また、TCGの大会も開催したりもしています。興味のある方は、ぜひクラブハウス2階の知能ゲーム研究部の部室に遊びに来てください。
ASURA
- 活動場所:造形演習室
- 活動日時:毎週水曜日、プロジェクトごとに週一回定例会議
- 活動内容:ASURAとはArchitect・建築、Space・空間、Ultimate・究極、Redesign・再構築、Artistic・芸術性という意味と阿修羅というひたすら戦闘を繰り返す神、の2つの意味が込められています。そして、S級の大学と先人が残してきた古い建築倫理や価値観にひたすら挑み、戦い続け、ハイクオリティなものをつくり続ける集団を目指しています。建築やデザインに興味がある人はぜひ来てみてください!!美男美女待ってるよ~!
デザイン同好会
初心者でも大歓迎です! やる気・興味のある方は是非~♪
- 活動場所:クラブハウス2 階
- 活動日時:未定
- 必要なもの:必要に応じて画材、ペンタブなど
- 活動紹介: 主にイラストを描いたり漫画の自主製作などを行ったりしています。これといった固いルールもないので経験者はもちろん、初心者も大歓迎です!!
吹奏楽部
- 活動場所:体育館1階
- 活動日時:月・水・金 17:00~20:00
- 活動内容:愁華祭や定期演奏会をはじめとする様々な場で演奏する機会があり、それらの目標に向けて日々楽しい活動しています。経験者も初心者も大歓迎です!音楽、吹奏楽が好きな人、大学から新しいことを始めたい人、一緒に楽しく活動してみませんか?興味がある方は遊びに来てみてください!!
PAGETOP
ボウリング同好会
- 活動場所:ラウンドワン他
- 活動日時:日程未定 18:30~20:00
- 活動内容:ボウリングを上手くなって友達に差をつけましょう。競技でもボウリングをやっている方を大歓迎です。一緒にボウリングを楽しみましょう!
アニメ漫画研究同好会
- 活動場所:クラブハウス2階
- 活動日時:毎週火 19:00~
- 活動内容:こんにちは!アニメ漫画研究会です!私たちはアニメ文化の研究を通し社会との交流と理解を深めることを目的として活動しています。イントロドやゲーム実況、小説、絵等の製作、それ以外にもグッズ作成、石碑解析ボランティアを行っています。活動は毎週火・金の放課後Zoomにて、また月に一回程度対面にて活動をします。同じ趣味の人たちと仲良くしたい!大学で友達がまだできたことないからほしい!という方!是非私達の仲間になりませんか?
e-Sports愛好会
- 活動場所:基本自宅 and 会場(オンライン)
- 活動日時:不定期
- 活動内容:主にプレイしているゲームは、VALORANTを中心に活動を行っております。また、週2回部内対抗マッチや部外のプレイヤーとのスクリムを行い、チーム練度を高め、最終的には、大会などに出場したいと考えています。
航空宇宙研究会
- 活動場所:AEC2階 航空実習室
- 活動日時:不定期
- 活動内容:私たち航空宇宙研究会はセスナ機の整備や種子島ロケットコンテストへ向けてモデルロケットの製作を航空宇宙に興味のある学生が集まって楽しく活動しています。令和3年度種子島ロケットコンテストでは、高度部門で3位に入賞し、今年度は優勝できるように部員一丸になって製作に取り組んでいます!私たちと一緒に楽しく頑張りましょう!
PAGETOP
麻雀愛好会
- 活動場所:クラブハウス2階
- 活動日時:未定
- 活動内容:今年は、大会にも積極的に参加して、東京で行われる決勝大会に進出できるように頑張りたいと思っています。
Web愛好会 AXES
- 活動場所:クラブハウス2階
- 活動日時:水曜 13:00~14:00
- 活動内容:私たちは、Progaleやドットインストールと利用しながら楽しくwebを学び、学生起業を目指しています。
総務委員会
- 活動場所:クラブハウス1階部室
- 活動曜日:毎週月曜日 5限
- 活動内容:サークル運営の管理や学内行事の企画・運営をしています。興味のある方は一度遊びに来てください。お待ちしています。
体育会本部
- 活動場所:クラブハウス一階
- 活動日時:月数回
- 活動内容:我々体育会本部は、各体育会系サークルの総括を主な仕事としています。
PAGETOP
学術文化会本部
- 活動場所:クラブハウス2階
- 活動日時:月数回
- 活動内容:文化系サークルの総括、イベントの企画、運営をやっています。例年四方八方祭というイベントもやっているので是非来てください!人手不足なので絶賛部員募集中です!
愁華祭実行委員会
- 活動場所:クラブハウス1階、3号館4階インテリア演習室
- 活動日時:毎週月曜日 18:00~
- 名前の通り、本学の学園祭「愁華祭」を運営する委員会です。学園祭の運営に興味がある方は大歓迎です!ぜひお待ちしています。
- ホームページ.
沖縄県人会
- 活動場所:体育館1階
- 活動日時:木 18:00~20:00
- 必要なもの:なし
- 活動紹介:エイサーを、幼稚園やお祭りなどで披露する。ちょっと変なサークルですが、お客さんがとても喜んでくれるので、やりがいのあるサークルです。 沖縄県出身者以外でも大丈夫です。
学生防犯ボランティア団体「輪導」
- 活動場所:主に久留米市内
- 活動日時:月に1回程度
- 活動紹介:月に1回程度、夜間パトロールを行っています。その他、お祭りの手伝い、子供キャンプの手伝いなど様々なボランティアを行っています。地域の人との関わりを広げていきたい人を募集しています。
PAGETOP
ものづくりプロジェクト
- 活動場所:ものづくりセンター 旋盤工場
- 活動日時:随時
- 必要なもの:作業着、作業帽、安全靴
- 活動紹介:旋盤や溶接の免許を取ることができます。自分で設計して物を作れるので、「ものづくりの楽しさ」を知ることができます。
PAGETOP