女子学生オリエンテーションを開催いたしました
令和8(2026)年度以降の入学者選抜における出題教科・出題科目について(予告)
学生寮の避難訓練及び前期寮祭を実施しました!
令和7年度久留米工業大学・大学院入学式を挙行いたしました
1級建築士に合格!
令和8(2026)年度以降の入学者選抜における出題教科・出題科目について(予告)
新棟の愛称決定! 竣工まで残り2か月ほどになりました!!
自動車・半導体の人材育成に関する産学官連携コンソーシアム協定を締結しました
硬式野球部が第31回全九州大学野球選手権で準優勝!
若田光一宇宙飛行士講演会を開催しました
女子学生オリエンテーションを開催いたしました
学生寮の避難訓練及び前期寮祭を実施しました!
令和7年度久留米工業大学・大学院入学式を挙行いたしました
1級建築士に合格!
令和7年度 前期授業料等の延納手続きについて
令和8(2026)年度以降の入学者選抜における出題教科・出題科目について(予告)
【2月4日(火)前期一般選抜受験生へのお知らせ】
令和7年度大学入学共通テストに係る注意事項等について
令和7(2025)年度入試における新設について(予告)
令和7(2025)年度入試方法における総合型選抜の入試区分新設について(予告)
第28回 藍・愛・で逢いフェスティバル 『伝・デン・DEN』にブース出展
長崎の企業で未来を切り拓く! 長崎県内企業見学バスツアーを実施(長崎県主催)
理系を検討する女子のための地域企業見学会のご案内
「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群の公開講座に本学教授が登壇します
創立10周年記念・久留米工業大学吹奏楽団第9回定期演奏会を開催しました
令和6年度 工学部及び大学院副専攻プログラム修了証授与式を開催しました
「産学連携PBLを核とした地域課題解決型AI教育プログラムの実践」が、(公益)日本工学教育協会の「工学教育賞」を受賞しました
第28回 藍・愛・で逢いフェスティバル 『伝・デン・DEN』にブース出展
2024年度日本建築学会九州支部研究発表会(九州産業大学)で建築・設備工学科の学生・教員が発表しました
建築DXのまちづくりの取り組みが「広報久留米」に掲載されました!