大学の取り組み
大学評価
学校教育法第109条により、全ての大学は教育・研究等の状況について、文部科学大臣が認証する評価機関の評価を受けることが義務付けられました。
本学は平成21年度に㈶日本高等教育評価機構による大学機関別認証評価を受審し、大学評価基準を満たしていると平成21年3月24日付「認可」の判定を受けました。平成27年度に2度目を受審、令和2年度に3度目を受審し、引き続き「大学評価基準に適合している」と認定されました。
本学では、人間味豊かな産業人の育成を建学の理念として掲げ、学士課程教育および修士課程教育の充実向上に取り組んでまいります。
令和5年度の取り組み
令和4年度の取り組み
令和3年度の取り組み
令和2年度の取り組み
- 令和2年度私立大学研究ブランディング事業進捗状況
- 私立大学研究ブランディング事業成果報告書
- 令和2年度 久留米工業大学教育研究推進外部評価委員会報告書
- 令和2年 度自己点検評価書(令和3年3月版)
- 令和2年度 大学機関別認証評価 自己点検評価書(令和2年7月)
- 令和2年度 大学機関別認証評価 評価報告書
- 令和2年度大学機関別認証評価 認定証
- 認証評価結果に対する改善報告書