久留米工業大学

久留米工業大学

地域連携

久留米市長より感謝状をいただきました -「みんなで流域治水!」への貢献に対し

ホーム 新着情報 地域連携 久留米市長より感謝状をいただきました -「みんなで流域治水!」への貢献に対し

久留米工業大学

新着情報

2025.09.23

久留米市長より感謝状をいただきました -「みんなで流域治水!」への貢献に対し

― 流域治水プロジェクトの取組み、防災への意識を新たに

2025年89日(土)、久留米市で実施された流域治水プロジェクト「みんなで流域治水!」における本学の活動がに対し、このたび久留米市長より感謝状をいただきました。

スクリーンショット 2025-09-22 094859.png

本学では毎年、地域の水害対応としてボランティア活動や流域治水への協力を継続して行っており、今年もくるめ災害支援ネット「ハッシュ#」に所属する巽准教授をはじめとする学生・教職員が参加しました。当日は善道寺エリアを担当し、排水路のしゅんせつや除草作業に取り組み、地域の防災力向上に貢献しました。

ドローン?.jpg作業?.JPG

この活動の直後の8月10日から、九州全域では記録的な大雨が発生し、各地で水害が報道されました。今回の一連の出来事を通じて、日頃からの備えや地域一体となった取り組みの重要性を、学生・教職員一同、改めて実感しました。

スクリーンショット 2025-09-22 094936.png

感謝状には「地域の防災意識向上への貢献に深く感謝します」との言葉が添えられていました。感謝状は地域との信頼関係を築いてきた本学の取り組みが形となったものであり、非常に意義深いものです。

今後も本学は、地域と連携しながら防災・減災に向けた取り組みを継続し、安心・安全なまちづくりに貢献してまいります。

発信:学生課

新着情報

資料請求
工学を学ぶことは「ものづくり」の楽しさを学ぶこと。
先人たちの「ものづくり」の魂を受け継ぎながら、明るい未来へとつないでいく、
久留米工業大学についての詳しい資料をお送り致します。
資料請求する