久留米工業大学

久留米工業大学

地域連携

自動車・半導体の人材育成に関する産学官連携コンソーシアム協定を締結しました

ホーム 新着情報 地域連携 自動車・半導体の人材育成に関する産学官連携コンソーシアム協定を締結しました

久留米工業大学

新着情報

2024.11.11

自動車・半導体の人材育成に関する産学官連携コンソーシアム協定を締結しました

画像1-1.png 

10月30日、八女工業高校において、筑後地域の3つの工業高校(八女工業高校、三池工業高校、浮羽工業高校)における自動車・半導体人材育成を目的として、福岡県教育委員会、ローム・アポロ㈱、および本学の3者で「福岡県産学官連携工業人材育成に関する協定書」を締結しました。

協定締結式には、服部誠太郎福岡県知事、来賓として藏内勇夫県議会議員が出席されました。福岡県教育委員会からは寺崎雅巳教育長、ローム・アポロ㈱からは東克己代表取締役社長、本学からは日野伸一学長がそれぞれ出席し、協定書に署名されました。

日野学長は挨拶の中で、本学のルーツである自動車工学技術と合わせた自動制御技術が、国家プロジェクトに参画する高い技術レベルを誇っていること、また、半導体人材育成のためのカリキュラム充実に取り組んでいることなどを述べられました。


協定締結後、実習教材として使用する「クラウンFCEV(燃料電池車)」の披露式が行われました。

本学では今後、この協定に基づき、筑後地域の県立工業高校3校、ローム・アポロ㈱様と連携し、自動車・半導体関連の教育・人材育成を通して地域に貢献していきたいと考えています。

新着情報

資料請求
工学を学ぶことは「ものづくり」の楽しさを学ぶこと。
先人たちの「ものづくり」の魂を受け継ぎながら、明るい未来へとつないでいく、
久留米工業大学についての詳しい資料をお送り致します。
資料請求する