久留米工業大学
新着情報
2025.08.26【支援報告】パーソルクロステクノロジー株式会社、久留米工業大学のフォーミュラを支援 - 学生フォーミュラ日本大会 2025へ
このたび、パーソルクロステクノロジー株式会社様より、本学学生フォーミュラチームの活動資金としてご支援を賜りました。同社は、次世代エンジニア育成を目的に教育機関を応援しており、その一環として今回、本学プロジェクトへの協力が実現しました。
久留米工業大学フォーミュラプロジェクトは、2007年より公益社団法人自動車技術会主催の「学生フォーミュラ日本大会」に継続して出場しており、今年も9月に開催される大会への出場を予定しております。
パーソルクロステクノロジー株式会社様からはこれまでにも継続的なご支援を賜っており、今回は、大会本番を目前に控え、学生たちが最後の追い込みに入る中、激励のお気持ちを込めて目録を頂戴いたしました。写真左から3人目~6人目:学生フォーミュラプロジェクト エンジニアリーダーの松本さん(交通機械工学科4年生)、パワートレイン班の河野さん(交通機械工学科2年生)と千北さん(交通機械工学科3年生)、チームリーダーの馬原さん(交通機械工学科4年生)
写真右:パーソルクロステクノロジー株式会社鎌田様
◆久留米工業大学とクルマの深い繋がり
久留米工業大学はその前身に自動車工業科を有していたことから、自動車と非常に深く、長い歴史をもっています。
関連校に自動車学校や専門学校もあり、地元では「久留米工業大学といえば自動車」というイメージを持つ方が多くおられます。
現在は「交通機械工学科」という名称の下、自動車を中心に、
そんな⾃動⾞好きの学⽣たちが集まって活動している組織が、学⽣
先日開催された夏のオープンキャンパスでも、大変人気を集めていました。
↓ 青いTシャツを着ているのが本学の学生です。高校生や保護者もたくさん見学に来られていました。
オープンキャンパスについてはこちらから ⇒受験生応援サイト ミニオープンキャンパスのご案内
◆久留米工業大学の教育の特長
久留米工業大学では、工業に関する専門知識や技術に加え、全学生がAIの概論や演習を必修科目として学んでいます。今回紹介している学生たちも、自動車の専門知識に加えて、AIについても勉強をしています。
このように、本学では、「工学×AI」のスキルを備えた、これからの社会に不可欠な力を持つ人材を育成・輩出しています。
全国レベルの賞を多数獲得している、日本有数のAI教育プログラムについてはこちらをご覧ください。
⇒【祝・受賞】久工大が九州工学教育協会賞を受賞!地域と学生が協働し『AI×工学』で挑む課題解決型教育に高い評価|小田まり子教授らが表彰式に出席
◆9月に公益社団法人自動車技術会主催の「学生フォーミュラ日本大会」に出場いたします
この大会は一般の方がイメージしがちな学生たちの「ただのカーレース」ではなく、多くの大手企業がスポンサーに入っており、将来の人材育成の観点から、車の設計・開発、コスト管理、プレゼンテーションなども含めて審査が行われます。
開催日:2025年9月8日(月)~13日(土)
場所:Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場・愛知県)
大会の詳細はこちらから ⇒学生フォーミュラ公式サイト
◆久留米工業大学フォーミュラプロジェクトの紹介
久留米工業大学フォーミュラプロジェクトは、 2007年より(公社)自動車技術会主催の学生フォーミュラ日本大会に参戦している団体です。
久留米工業大学の学生有志が主体となり運営を行い、実際にものを作ることにより、ものづくりの楽しさ、厳しさ、そして、喜びを体験し、学部で学ぶ工業知識とあわせて、より実践的な知識を身に付ける場とすることなどを理念に活動しています。
「学生フォーミュラ日本大会」では、学生自らがフォーミュラスタイルの小型レーシングカーを構想・設計・製作し、車両の走行性能だけではなく、ものづくりの総合力を競います。
詳しくは下記サイトをご覧ください
◆公式ウェブサイト ⇒ https://www.kit-fpkurume.com/
◆X ⇒https://x.com/kitfp_fxxx
◆パーソルクロステクノロジー株式会社様のご紹介
パーソルクロステクノロジー株式会社では、自動車・航空宇宙・産業機械・家電・ロボットといったものづくり領域、コンサルティングから設計・開発まで横断的なソリューションを提供するIT領域、そして診断、運用、IoTを含むセキュリティ領域などにおいて、専門的な技術を持ったエンジニアが、あらゆる業界でお客さまの技術支援をしています。私たちは、「尖った技術」の力で人と組織のはたらき方に変革を起こすことで社会課題を解決してまいります。
公式ウェブサイト⇒ https://persol-xtech.co.jp/
(発信元:事業戦略課)