久留米工業大学
新着情報
2006.11.20学生まちづくりプレゼンテーション大会で「ほとめき通り商店街賞」受賞


去る11月18日(土)久留米市の六角堂広場において「学生まちづくりプレゼンテーション大会」の審査・表彰式が行われました。本学より6グループがエントリーし、本学、建築・設備工学科の大森研究室の4年生が見事「ほとめき通り商店街賞」を受賞しました。
このイベントは、久留米市の「中心市街地活性化推進室」と「六角堂」が主催する大変ユニークな企画で学生のアイディア性、オリジナル性、実現可能性・効果・表現力などが審査されました。本学から参加した学生は、各自コンセプトを「携帯」や「衣食住」「人を集める」あるいは「育てる」などといったテーマで準備し、プレゼンテーションに挑戦しました。
【参加チーム一覧】 ※■=テーマ
■ケータイウォーク久留米
木原 一樹 他
久留米工業大学 情報ネットワーク工学科
■若者が集うまちづくり
雪丸 隼輔 他
久留米大学
千原 裕基 他
久留米工業高等専門学校
■人を育てるまちづくり
中川 雅俊 他
久留米工業大学 建築・設備工学科
■商店街と駅の一体化
橋本 晋一郎 他
久留米工業大学 建築・設備工学科
■衣・食・住
竹内 恒平 他
久留米工業大学 建築・設備工学科
■人が集まるまちづくり
白坂 直也
久留米工業大学 建築・設備工学科
■街なかに地元小中高校及び大学のサテライトを
西尾 昌弘 他
久留米工業大学 建築・設備工学科
■日本で初めてのWedding
ゲスト参加 陣内 昇
(株)コンセプトパラダイス