久留米工業大学
新着情報
2011.05.19学生防犯ボランティア「輪導」発足後、初の活動!



団体名にリンドウの花言葉「正義と共に」と、地域とのつながりや学生一人一人の意志で地域をよくしようという気持ちを込めた、学生防犯ボランティア「輪導」のメンバーが、4月22日の発足式後、初の活動として5月18日夕方より、新入生を含め、18名のメンバーが大学を中心に久留米方面と八女方面に分かれ、3号線の道路脇のゴミ拾いを行いました。
代表の4年、牛島優成くんは「地域や他大学と連携し、防犯に限らず人に役立つ活動をしたい」と意気込んでいます。
この模様は、当日の西日本新聞にも取り上げられました。