久留米工業大学

久留米工業大学

教育・研究

「産学連携PBLを核とした地域課題解決型AI教育プログラムの実践」が、(公益)日本工学教育協会の「工学教育賞」を受賞しました

ホーム 新着情報 教育・研究 「産学連携PBLを核とした地域課題解決型AI教育プログラムの実践」が、(公益)日本工学教育協会の「工学教育賞」を受賞しました

久留米工業大学

新着情報

2025.03.21

「産学連携PBLを核とした地域課題解決型AI教育プログラムの実践」が、(公益)日本工学教育協会の「工学教育賞」を受賞しました

このたび、本学の「産学連携PBLを核とした地域課題解決型AI教育プログラムの実践」が、公益社団法人 日本工学教育協会より、「工学教育賞」を受賞することとなりました。

「工学教育賞」は、わが国の工学教育および技術者教育における先導的・革新的な取り組みに対し、その発展に多大な影響と貢献をもたらした業績を表彰するものです。

2025年8月に開催される日本工学教育協会年次大会において、表彰式が執り行われる予定です。

このたびの受賞は本学にとって大変名誉なことであり、今後も工学教育のさらなる発展と実践に努めてまいります。

〇受賞対象者

https://www.jsee.or.jp/jsee/wp-content/uploads/2025/03/2024kyoikusyo.pdf

〇関係サイト

公益社団法人 日本工学教育協会

https://www.jsee.or.jp/about/award/jsee-prize

画像4.jpg

画像2.jpg

(発信)AI応用研究所・総務課

新着情報

資料請求
工学を学ぶことは「ものづくり」の楽しさを学ぶこと。
先人たちの「ものづくり」の魂を受け継ぎながら、明るい未来へとつないでいく、
久留米工業大学についての詳しい資料をお送り致します。
資料請求する