久留米工業大学
新着情報
2016.06.17平成28年度「共創的ものづくり開発支援金」受賞者決定!
本学は、「実践的ものづくり能力を育む大学」・「ものづくりの楽しさを発信する大学」をビジョンとする"ものづくり"を発信し、未来へ繋いでいます。
今年度より、学長のリーダーシップのもと、確固たるものづくり研究基盤の構築およびものづくり実践力の醸成に力を入れるべく、異分野研究者同士の共創的ものづくり研究を支援し、本学の研究力の向上を目指す試みを始めました。
今年度は、「共創的ものづくり開発支援金」の募集に対し、4件の応募申請があり、3件の共創的研究が選定されました。
1.「難加工材料の砥粒加工特注に及ぼすファイン・ウルトラファインバブル水供給効果の調査研究」
機械システム工学科准教授・澁谷秀雄 / 機械システム工学科准教授・髙山敦好
2.「安全装置を付加した狭小畑用蕎麦コンバインの製作」
機械システム工学科准教授・松尾重明 / 交通機械工学科准教授・田中基大
3.「風力動力船の研究」
建築・設備工学科教授・池鯉鮒 悟 /交通機械工学科教授・東 大輔