久留米工業大学
新着情報
2014.07.17女子学生マナーアップ講座「KITTY♡倶楽部」「花火大会前の浴衣の着付け教室」を開催しました。
7月16日4限目、第4回女子学生マナーアップ講座【浴衣の着付け教室】を開催しました。
講師には和装のスペシャリスト、NPO和装教育国民推進会議会員で西日本和装学院主任支部長清松恵美子先生をはじめ4名の先生方をお招きし、浴衣の着付け、帯結びから、着物所作、マナーを教わり、終始和やかな雰囲気の中、女子学生達は真剣に取り組んでいました。
お気に入りの浴衣を笑顔で取り出し、受講中はただひたすらノンストップで懸命に練習する姿に、女子学生達の関心の高さがうかがえました。
また、「文庫結び」「リボン結び」「片流し」と色々な帯結びに挑戦し、一つ一つ出来上がる毎にスマートフォンで写真を撮る姿はとても生き生きと輝いていました。
今年の花火大会が楽しみですね。