久留米工業大学
新着情報
2014.07.28中学生職場体験、大学図書館の仕事に挑戦!
7月23日(水)24日(木)の2日間、大学の図書館に八女市の輝翔館中等教育学校の男子生徒が1名職場体験に見えました。
2日間でしたが、図書館の色々な仕事を体験。本の受入整備の作業や書架の整理、貸出返却のカウンタ業務などに挑戦しました。
体験の合間に学内の実習場などを見学。見たこともないような機械類に驚いた様子でした。工作実習場では野口先生に実際に
切削の機械を動かしながら説明をしてもらいました。「ものづくり」に興味があって、学校の教科は、理科などが好きだという
中学生でしたが、大学でこんなことを勉強するとは思っていなかったそうです。蔵書の6~7割近くが工学関連の図書であること
にも驚いていました。
パソコンか好きだというだけあって文献検索のキーボードの入力などは、なかなか手馴れてスムーズでした。
最後に気に入った本の紹介コメントを書いてもらいました。
選んだ本は 『「のび太」がおしえてくれたこと』 横山泰行 著 です。
ドラえもんは、未来のロボットなので気になったのでしょうか?
図書館の入り口正面にオススメコメントと一緒に展示していますので、ぜひコメントをご覧の上、手に取ってみてください。