久留米工業大学

久留米工業大学

【快挙】久留米工業大学 硬式野球部、九州地区大学野球選手権大会2連覇で悲願の全国大会初出場!理事長・学長へ決意表明

ホーム 新着情報 クラブ・サークル 【快挙】久留米工業大学 硬式野球部、九州地区大学野球選手権大会2連覇で悲願の全国大会初出場!理事長・学長へ決意表明

久留米工業大学

新着情報

2025.05.16

【快挙】久留米工業大学 硬式野球部、九州地区大学野球選手権大会2連覇で悲願の全国大会初出場!理事長・学長へ決意表明

eeeca33a-ea14-48a7-9c2d-514f5acf9fad.jpg

この度、久留米工業大学の硬式野球部が、九州地区大学野球選手権大会において見事2連覇を達成し、創部以来初となる全国大会への出場権を獲得いたしました。この輝かしい成果を受け、先日(5月14日)、選手らが萩原理事長、日野学長へ全国大会出場の報告を行いました。報告会では、それぞれの立場から硬式野球部への称賛と激励、そして全国の舞台へかける熱い想いが語られ、硬式野球部への期待が一層高まりました。

日野学長「歴史的快挙、まずは全国で1勝を!」

学長からは、本学硬式野球部が成し遂げた九州地区大学野球選手権大会での2連覇と初の全国大会出場という歴史的な快挙に対し、心からの称賛と大学としての誇りが述べられました。そして、「まずは初戦を突破してほしい」と、選手たちの健闘を祈願し、全国での第一歩となる「1勝」への期待の言葉が送られました。

選手代表「1勝に留まらず、勝利を掴む!並々ならぬ決意を表明」

選手代表からは、全国大会へ臨む決意が表明されました。「目標は初戦突破に留まらず、一つでも多くの勝利を掴み取りたい」といった、並々ならぬ決意が力強く語られました。

萩原理事長「この貴重な経験は、必ず未来の糧となる」

理事長からは、2連覇と全国大会出場という素晴らしい成果への祝辞とともに、「大きな舞台での経験は、競技者としてだけでなく、人間としての成長を促し、これからの人生において必ずや大きな財産となるだろう」と、この貴重な経験が選手たちの未来に繋がることへの期待と激励の言葉が贈られました。

久留米工業大学は、硬式野球部の全国大会での活躍を全学を挙げて応援してまいります。

e1c52a18-2428-4c68-899a-d07bc03a6489.jpg↑(左手前)日野学長、(左手奥)萩原理事長、(中央左から)平嶋監督、渡邊部長、(右手前から)前田大輔 主将 [交通機械工学科4年/鹿町工業高等学校出身]、吉田翔飛 副主将 [交通機械工学科4年/早鞆高等学校出身]、瀬戸口和紘仁 副主将 [交通機械工学科4年/延岡工業高等学校出身]、宮﨑翔大 副主将 [交通機械工学科4年/九州文化学園高等学校出身]、池田旭 主務 [情報ネットワーク工学科4年/有田工業高等学校出身]

784546e8-5dc6-402e-af09-6dc0d4b6b7e2.jpg


次のステージは、本学史上初となる全日本大学野球選手権大会です。

初戦は6月10日(火)11:30~、東京ドームにて愛知大学野球連盟の代表校と戦います。

第74回大会 組合せ表はこちら



▼1968年創部以来、初の快挙を成し遂げた野球部への応援をお願いいたします▼

遠征費用等支援賜るため、寄付受け付けおります。久工大初の快挙にぜひご支援をお願い上げます。

KIT「ストーリーの、真ん中に。」応援募金
img_kifu_01.jpg










(発信元)事業戦略課

新着情報

資料請求
工学を学ぶことは「ものづくり」の楽しさを学ぶこと。
先人たちの「ものづくり」の魂を受け継ぎながら、明るい未来へとつないでいく、
久留米工業大学についての詳しい資料をお送り致します。
資料請求する