久留米工業大学

久留米工業大学

【プレスリリース】講義棟・学生交流棟竣工およびオープニングセレモニー開催のお知らせ

ホーム 新着情報 お知らせ 【プレスリリース】講義棟・学生交流棟竣工およびオープニングセレモニー開催のお知らせ

久留米工業大学

新着情報

2025.04.24

【プレスリリース】講義棟・学生交流棟竣工およびオープニングセレモニー開催のお知らせ

_DSC0938 (1).JPG


報道関係各位

このたびAI教育の充実と地域連携の拠点づくり、学生交流の活性化を目的に建設を進めてまいりました新棟がグランドオープンの運びとなりました。つきましては、下記のとおりオープニングセレモニーを開催いたしますので、ぜひ式典にお越しいただき、取材していただけましたら幸いです。

オープニングセレモニー概要

日時:2025517日(土)10:0012:30  (9:30~ 100号館1階にて受付開始)

会場:久留米工業大学 新棟1階中講義室

スケジュール:オープニングセレモニー(45)、新棟見学(30分)、懇親会(60分) 

新施設の主な特長

AI応用研究所による産学連携の推進

AI応用研究所は、本学が力を入れている「地域課題解決型AI教育プログラム」の拠点となっており、工学の専門性とAIを活用しながら様々な地域課題の解決に取り組んでいます。

特徴的な建築デザイン

講義棟は鋸刃(のこば)形状の壁面、学生交流棟は螺旋構造とバリアフリー設計。交流棟はカフェやグループワークホールなどが大階段で繋がれており、学校建築における「片廊下と教室」の関係を螺旋状に構成するという新たな試みとなっています。

学生が主役の空間づくり

新施設内の造作家具は、学生がワークショップ形式で制作しました。


新棟紹介パンフレット.pdf

プレスリリース 新棟オープニングセレモニーのご案内.pdf



【本件に関するお問い合わせ先】  

久留米工業大学 事業戦略課(井上、原、平井)
TEL:0942-22-2345(代表) E-mailsomukikaku@kurume-it.ac.jp

※本プレスリリースの内容は現時点での予定であり、変更となる場合がございます。

新着情報

資料請求
工学を学ぶことは「ものづくり」の楽しさを学ぶこと。
先人たちの「ものづくり」の魂を受け継ぎながら、明るい未来へとつないでいく、
久留米工業大学についての詳しい資料をお送り致します。
資料請求する