久留米工業大学
新着情報
2017.01.10建築・設備工学科の池鯉鮒研究室が水流発電装置のデモンストレーション運転を行いました!
久留米市内を流れる池町川で、フロート式水流発電装置の デモンストレーション運転を行いました。
フロート式水流発電装置とは、川などに浮かべて設置し、水流を使って水車で発電する装置のことです。夜になると本体を飾っているクリスマスイルミネーションが点灯しました。デモ運転の期間は12/15(木)~12/26(月)でした。
久留米市内を流れる池町川で、フロート式水流発電装置の デモンストレーション運転を行いました。
フロート式水流発電装置とは、川などに浮かべて設置し、水流を使って水車で発電する装置のことです。夜になると本体を飾っているクリスマスイルミネーションが点灯しました。デモ運転の期間は12/15(木)~12/26(月)でした。