久留米工業大学
新着情報
2014.05.12教育創造工学科新入生学外オリエンテーションin星野村!
教育創造工学科の新入生学外オリエンテーションを実施しました。
4月19日(土),八女市星野村の星のふるさと森の工作館に行きました。
参加者は新入生と2~4年の先輩と先生たち。
森の工作館の荒川さんの案内で,はじめに周囲の自然観察を行い,
福岡県の天然記念物で絶滅危惧種のオグラコウホネなどを観察しました。
昼食はみんなで作る!上級生をリーダーとし,グループごとで野外調理を行いました。
まず薪割り,火起こし,下ごしらえをして,羽釜で炊いたお米をおにぎりに,
BBQは豪快に,味噌汁もできあがり。
(意外と!)美味しい食事に舌鼓をうった後,みんなで協力して片付けをしました。
続いて,木工作にとりかかりました。
丸木をのこぎりで輪切りにし,焼きごてやインクで色づけ,
かわいい?キーホルダーができました。
最後に茶の文化館で八女特産のしずく茶をいただきました。
茶を味わった後,茶葉を食すと驚きの表情に。
筑後地域の豊かな自然と文化に触れ,新入生同士はもちろん,
先輩や先生とも親睦を深めた一日となりました。