久留米工業大学
新着情報
2016.10.21平成28年度就職セミナーを開始しました!
第1回目 職務適正テスト 9月28日(水) 5限目
来春3月から解禁する就職活動対策の一環として、後期全15週に亘って、 就職対策セミナーを実施します。
先ず第1回目セミナーとして、9月28日(水)に「職務適正テスト」を開催し、 工学部3年生220人の゛学生が参加しました。 企業が新入社員のときから即戦力を求める時代となり、自分の仕事は何がいいんだろう、自分は何に向いているんだろうと悩んでいる人が、これから社会に出ようとしている人の中で、急増しています。
一方、自分の職業適性、職務適応能力を理解し、有効な就職活動を行い、 希望に満ちた社会人として第一歩を踏み出している人もいます。 企業に入ってから自分の職業適性、職務適正能力を理解していくのでは遅すぎ ます。就職戦線に勝ち残るためにも、自分の職業適性、職務適応能力を理解することが大切になります。
就職課キャリアサポートセンターでは、充実した就職活動をサポートしていきます。
第2回目 SPI試験 10月5日(水) 5限目
第2回目就職対策セミナーとして、10月5日(水)にメディア総研(株)から講師をお招きして「SPIテスト」を開催し、工学部3年生204人の学生が参加しました。
企業は面接だけでは十分にわからない受験者の性格や能力を把握するために、このようなSPIテストを行います。 SPIテストとは企業が受験者の能力を図るためのテストで、能力テストと性格テストを組み合わせたものです。 このテストで分かるのは、内向的、外交的、積極的、消極的等の基本的な性格、どのような職種に適性があるか、頭の良さ(知能指数)なとです。就職活動の準備として、対策を練ることが大切です。
就職課キャリアサポートセンターでは、充実した就職活動をサポートしていきます。