久留米工業大学
新着情報
2009.12.21浮羽工業高等学校、筑紫台高等学校、多久高等学校「1日大学生」来校



12月7日(月)、8(火)に浮羽工業高等学校(久留米市田主丸町)の1年生約140名、12月10日(木)に筑紫台高等学校(大宰府市)の2年生約80名、12月11日(金)に多久高等学校(佐賀県多久市)の2年生約65名の生徒のみなさんが本学の「1日大学生」-就学体験授業-に参加いただきました。
生徒のみなさんの多くが大学を訪れるのは初めてで、最初は緊張の面持ちでしたが、授業が進むにつれて次第に溶け込み、真剣な表情で実験などに取り組まれていました。「燃料電池の組み立てと燃料自動車の組み立て」「ディジタルグラフィックス入門」「3次元CADによる機械設計」といった延べ約40テーマの内、それぞれ興味のある2テーマを体験していただきました。
みなさんの感想は「楽しくわかりやすく、すごく興味がもてました」「色々ためになることが多く、来て良かったです」など大変好評で満足いただけたようです。
本学では、工学への理解とものづくりの楽しさを知っていただくために高等学校の生徒のみなさんを対象に「1日大学生」を開催しています。
お問合わせは広報課までお気軽にご連絡ください。
「1日大学生」についてはこちらをご覧ください。