久留米工業大学
新着情報
2010.11.08~北九州・毎日コミュニケーションズ共催~「将来のジブンを考える1日。」~参加
11月6日(土)北九州市の西日本総合展示場で開催された「将来のジブンを考える1日。」に参加しました。
今回のイベントは、近年理工系離れが話題となる中、高校生・中学生の皆さんに工学を学ぶ面白さなどを身近に体験してもらおうと企画されたもので、本学の他、複数の大学や地元企業からも出展。
本学からは「Wiiを使用した交通安全指導自転車コントローラーについて:松田研究室」と「フォーミュラーカーは風の流れでデザインする:東研究室」の2テーマを出展。
教員と共に、学部生の堤くん・武藤くん・大曲くん・小田くん、大学院生の青木くん5名が、ブース来場の生徒さん達に、コントローラー操作やフォーミュラーカー乗車を交えながら、研究内容等の説明を行ったり、アンケートを取ったりと大活躍の一日でした。
日頃、触れる事の少ないものを身近にして、参加した多くの生徒の皆さんは、大変興味深げで、ものづくりの一端を体験してもらえたイベントと成りました。
【当日の様子】
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |