久留米工業大学
新着情報
2016.10.28第41回久留米工業大学愁華祭を開催しました!
平成28年10月22日(土)・23(日)、第41回久留米工業大学愁華祭を開催しました。
雨天にもかかわらず、両日とも多くの方々にご来場頂きました。
今年のテーマは、「New sensation」でした。このテーマには第41回愁華祭を開催するにあたり、今までの道のりで積み上げてきた経験や実績を飛び越え、来場者や本学学生、愁華祭に係る全ての人々に新たな3つの感覚【興味・情熱・体感】を味わってもらいたいという思いが込められています。
当日は、キャラメルペッパーズのLIVEや九州男児新鮮組のダンス、南極観測隊員 林 政彦教授によるトークショー、ピーター・フランクル先生による数学講座&大道芸、その他盛りだくさんの企画が開催されました。フィナーレでは、新たな取り組みとして、プロジェクションマッピングを用いて「久留米工業大学式花火」をステージ上に打ち上げ、その映像に触れられるという工業大学ならではの技術も取り入れ、大盛況で幕を閉じることが出来ました。たくさんの方々に支えられて愁華祭を創り上げているということを実感し、ご来場いただいたお客様を始め、学生、教職員、地域の皆様、ご協賛いただいた企業様には心よりお礼申し上げます。
第41回愁華祭実行委員のみなさん、お疲れ様でした。