久留米工業大学

久留米工業大学

お知らせ

交通機械工学科の東教授が日刊工業新聞に著者として紹介されました!

ホーム 新着情報 お知らせ 交通機械工学科の東教授が日刊工業新聞に著者として紹介されました!

久留米工業大学

新着情報

2015.10.30

交通機械工学科の東教授が日刊工業新聞に著者として紹介されました!

 自動車のデザインを分かりやすく解説した新刊「自動車空力デザイン」の著者として交通機械工学科の東大輔教授が10月12日(月)付け日刊工業新聞(全国版)で紹介されました。

 この本は実際に自動車メーカーでスポーツカーやレースカーの空力デザイン開発に従事された東先生がご自身の経験に基づいて書かれた本であり、新型車の空力デザイン開発の流れを分かりやすくまとめた本として、現在行われている東京モーターショー2015でもカーデザイナーをはじめ多くの方々から注目されています。

 スポーツカーやエコカーの魅力的なデザインは空力をはじめとする多くの工学技術の融合で成り立っています。デザインと工学の融合である空力デザインが工学に興味を持つきっかけになってくれたら嬉しいと東先生はコメントされています。

 交通機械工学科は自動車や航空機、鉄道、船舶、バイクなどの「研究開発」の教育に特化した「先端交通機械コース」を2016年春に新たに開設します。交通機械デザイン開発演習や制御システム設計演習、鉄道車両工学などのユニークな科目があり、11月に開所する「インテリジェント・モビリティ研究所」とも密接に連携する魅力的なコースです。乗り物の設計開発に興味のある方はぜひお問い合わせください。

10月12日(月)日刊工業新聞掲載記事(掲載許諾済み)

新着情報

資料請求
工学を学ぶことは「ものづくり」の楽しさを学ぶこと。
先人たちの「ものづくり」の魂を受け継ぎながら、明るい未来へとつないでいく、
久留米工業大学についての詳しい資料をお送り致します。
資料請求する