久留米工業大学
新着情報
2016.10.27就職セミナー(第3回・第4回)を開催しました!
〈第3回 10月12日(水)5限目〉
☆対象者:工学部全学科(機械システム、交通機械、建築・設備、情報ネットワーク、教育創造)
第3回目就職対策セミナーは、メディア総研株式会社から講師をお招きして「自己表現添削指導」を開催し、
工学部3年生224人の学生が参加しました。自己表現は、まさに「自分のことを知らない採用担当者に対し
て、限られた時間で自分の魅力を理解してもらう」ということを目指しています。
就職活動で問われるいわゆる「3大テーマ」の①大学生活での取組、②自分の長所、③志望動機、を文章でま
とめて、それらを採用側が知りたいポイントを押さえているか、それが自分の言葉で表現できているかを添削
して評価・アドバイスを行っています。
就職課キャリアサポートセンターでは、充実した就職活動をサポートしていきます。
〈第4回 10月19日(水)5限目〉
☆対象者:工学部全学科(機械システム、交通機械、建築・設備、情報ネットワーク、教育創造)
第4回目就職セミナーは、株式会社マイナビから講師をお招きして「自己分析」を開催し、工学部3年生213
人の学生が参加しました。
企業は学生の「人柄」「企業への熱意」を最も重視しています。「私はこんな人間です」「私はこんなことが
やりたいです。だから御社を志望します」と言えるようになるためには、入念な自己分析が必要です。
自己分析のポイントを理解するには、「企業はどんなことを採用で重視しているのか?」を知る必要がありま
す。1位「人柄」、2位「企業への熱意」、3位「今後の可能性」です。
この3つの疑問にしっかり答えられるようになれば、内定がぐっと近づきます。