久留米工業大学

久留米工業大学

教員公募

数学分野 教授または准教授の公募

ホーム 大学案内 教員公募数学分野 教授または准教授の公募

教職員採用情報

数学分野 教授または准教授の公募

1.勤務場所 久留米工業大学 工学部教育創造工学科

2.職名・人員 教授または准教授 1名

3.採用予定日 平成29年4月1日

4.専門分野 数学

5.職務内容

 ・共通教育科目の一般数学、および学部教育と研究。

 ・教育創造工学科の数学コースにおける中学校・高等学校の数学の教員免許取得の指導。

 ・教職課程における「数学科教育法」および数学分野の科目の担当。

 ・教育現場での研修における学生指導など。

 ・数学教員を育成するために、数学分野の幅広い知識と研究・実務経験に裏打ちされた深い理解に基づく教育が期待される。

 ・その他、大学の運営(各種委員)や学生募集に関わる行事、就職支援、本学基幹教育センターにおける多彩な学習履歴を持つ学生の指導およびセンター運営など。 

5.応募資格

 ・博士の学位を有し、当該分野においてすぐれた研究業績または実務経験がある方。

 ・教職課程における「数学科教育法」および数学専門科目(応用数学・数値解析学を含む)を担当できる方。

 ・教育創造工学科の数学コースにおける数学・理科教員養成教育に熱意をもってあたれる方。

 ・数学教育に関心を持ち、本学基幹教育センターにおいて多彩な学習履歴を持つ学生の指導および運営にあたれる方。

 (数学のみならず、初年次の物理等の質問にも対応できることが望ましい。)

 ・地方私立単科大学における現状をよく理解し、本学および教育創造工学科の運営に協力していただける方。

 ・高大連携授業やオープンキャンパスなどのイベントにおいて数学の授業・実践ができ、数学の良さを伝えられる方。

6.応募書類

 (1) 履歴書(写真貼付、連絡先と電子メールアドレスを明記) 

 (2) 著書及び論文の概要(但し5編以内を記載)および主要論文の別刷りないしコピー

 (3) 研究業績書(学術論文、国際会議論文、著書、解説、その他の研究発表、特許等のリスト。共著者名は全て記入)または実務経験を裏付ける(著書・解説・記事、教材開発、研究発表等)資料一覧

 (4) 教育業績書(教育に関する実践例:教育方法の実践例、作成した教科書や教材、学生指導等に関して、職務上の業績について、等)

 (5) 学会及び社会における活動等に関する実績書(様式自由)

 (6) 学内運営活動実績書(様式自由)

 (7) 抱負書(教育・研究に対する抱負と自己アピール2000字以内、様式自由)

 (8) 推薦書1通(推薦者において厳封のこと、様式自由)または応募者について意見を伺える方2名の氏名・所属・連絡先

※応募書類は全て様式自由ですが、(1)~(4)については下記問い合わせ先へメールでご請求くだされば様式ファイルをお送り致します。

7.応募締切日 平成28年12月5日(月)必着

8.書類提出先 〒830-0052  福岡県久留米市上津町2228-66

        久留米工業大学 工学部教育創造工学科 佐々木 良勝 宛

※封筒に「教員応募書類在中(数学)」と朱書きの上、書留郵便か宅配便でお送りください。

9.選考方法 一次審査 書類審査

       二次審査 面接、模擬授業等

10.問い合わせ先 久留米工業大学 工学部教育創造工学科

         佐々木 良勝 (選考委員会委員長)

         TEL:0942-22-2349 内線330

         E-mail:sasakiyo@kurume-it.ac.jp

[付記]

・選考結果は、後日文書により通知いたします。

・選考の状況により別途書類を提出していただくことがあります。

・面接、模擬授業等の際の旅費や宿泊費は応募者の負担となります。

・応募書類に含まれる個人情報は選考及び採用以外の目的には使用しません。

・履歴書、研究業績書等の提出書類は原則として返却致しません。もし返却を希望する場合は、必要額面分の切手を貼った返信用封筒を同封してください。

大学案内

資料請求
工学を学ぶことは「ものづくり」の楽しさを学ぶこと。
先人たちの「ものづくり」の魂を受け継ぎながら、明るい未来へとつないでいく、
久留米工業大学についての詳しい資料をお送り致します。
資料請求する