久留米工業大学

久留米工業大学

建築・設備工学科

学科の特色

建築・設備工学科

建築・設備工学科

建築・設備工学科

学科の特色

実験・実習

image

構造実験

建築物の安全性を確保するためには、地震時における挙動の把握が必要となります。このような実験や解析による研究成果が建築基準法に反映されているのです。


設計製図

1年生では、基礎的な製図技術と簡単な空間の設計を学びます。2年生では戸建住宅の設計と集合住宅の設計を、また3年生では事務所建築と美術館建築の設計を学びます。特に建築設計の授業では、社会で活躍している1級建築士を非常勤講師として招いて、授業を行っています。学内の製図室での授業の他、学外の市街地に計画地を想定して、敷地や街並みの調査を行います。さらに関連する建築作品を見学し、建築設計を実践的に学びます。

  • image
  • image
  • image

設備実験

ビルの設備機械室と同様の実験室で、実際の設備機器を見たり触れたりしながら体感的に設備を学びます。具体的には室内温熱環境測定(温度、湿度、気流速度、放射)、遠心送風機の性能測定(回転数、風速、圧力)、タービンポンプの性能測定(回転数、流量、圧力)、配管の摩擦損失測定(流速、圧力)等の実験・実習を行っています。また太陽光発電システムや風力発電システムが設置されており、自然エネルギー利用や省エネルギー等の環境に優しい設備技術を学ぶことができます。

  • image
  • image
  • image

デザイン教育

一般的な工学科目の他、クリエイティブな技術者を育成するために、造型演習、インテリアデザイン演習、建築デザイン特別演習などの特色あるデザイン教育を行っています。これらの科目では、社会の第一線で活躍しているインテリアデザイナーや画家、一級建築士を非常勤講師に迎えて、より創造的で実践的な授業を行っています。

学部学科・大学院

資料請求
工学を学ぶことは「ものづくり」の楽しさを学ぶこと。
先人たちの「ものづくり」の魂を受け継ぎながら、明るい未来へとつないでいく、
久留米工業大学についての詳しい資料をお送り致します。
資料請求する