世間のイメージとは違う?!理系女子あるある!リケジョと文系女子の違いなどをご紹介
リケジョ(理系女子)という言葉が一時期流行したのを覚えていますか?リケジョの一員として生きてきた私視点で、リケジョの「実のところ」をお伝えします。
リケジョ(理系女子)という言葉が一時期流行したのを覚えていますか?リケジョの一員として生きてきた私視点で、リケジョの「実のところ」をお伝えします。
みなさんは、中学、高校、場合によっては小学校でも英語を学んできたと思います。そんな中、誰でも一回は「こんなに英語を学んで何に使うの?」と考えたことがあるのではないでしょうか。今回は、工学部の進学を考えている人を対象に、英語にまつわる情報をお届けしたいと思います。
大学と大学院の違いは何でしょうか?そして、大学院とはどのようなところなのでしょうか?今回は簡単に院についてお話したいと思います。
日本において、理系・文系の進路選択は人生において大きな分岐点になると言っても過言ではありません。そのため、「理系と文系の違い」を知り、自分はどちらに合っているのかを考えてみることで、自分が納得できる進路選択をすることができるかもしれません。
理系大学出身のリケジョが、学生生活を充実して過ごすためのヒントをお届けさせていただきます。長いようで短い学生時代を充実した時間にして、しっかり学び、楽しみ、次につなげるために、リケジョになったら大学時代に取り組んでおきたいことをご紹介いたします。
明確に進路を決めている方に向けては、どのような高校生活を送れば良いか、これから理系の進路を選択しようと考えている方に向けては、自分に合った分野や目標をどのようにして見つけたら良いのか、という点について、実際に工学部に進学した経験を持つ理系女子が体験談をもとにアドバイスをさせていただきます。