開催期間:2022年 9月 3日〜10月 3日
開催場所:
別大興産スタジアム(大分県大分市)
佐世保市総合グラウンド野球場(長崎県佐世保市)
ダイハツ九州スタジアム(大分県中津市)
別府市民球場(大分県別府市)
参加大学:日本文理大学、別府大学、西日本工業大学、
長崎国際大学、久留米工業大学、折尾愛真短期大学
リーグ戦方式:参加6大学で総当たり2試合を行い、勝敗数で順位を決定する。
備考:1〜3位チームはユニバーシアード大会記念 九州大学野球選手権大会に出場する。
最下位チームは2部に降格する。(2部1位チームと入替)
※試合結果の詳細は、九州地区大学野球連盟HP をご覧ください。
試合結果 (2022.10.05更新)
|
試合日 |
時間 |
球場 |
チーム |
点 |
点 |
チーム |
勝敗 |
備考 |
09月03日(土) |
11:30 |
別大興産 スタジアム |
別府大 |
2 |
9 |
久工大 |
○ |
8回コールド |
09月04日(日) |
09:00 |
久工大 |
2 |
9 |
別府大 |
● |
7回コールド |
09月10日(土) |
14:00 |
佐世保市 総合グラウンド 野球場 |
日本文理大 |
0 |
1 |
久工大 |
○ |
|
09月11日(日) |
11:30 |
久工大 |
3 |
5 |
日本文理大 |
● |
|
09月17日(土) |
09:00 |
ダイハツ九州 スタジアム |
西日本工大 |
2 |
1 |
久工大 |
● |
9回サヨナラ |
09月18日(日) |
14:00 |
久工大 |
− |
− |
西日本工大 |
− |
雨天順延 09/20へ |
09月20日(火) |
14:00 |
久工大 |
3 |
2 |
西日本工大 |
○ |
|
09月24日(土) |
11:30 |
別府 市民球場 |
久工大 |
11 |
1 |
折尾愛真短大 |
○ |
5回コールド |
09月25日(日) |
09:00 |
折尾愛真短大 |
0 |
7 |
久工大 |
○ |
7回コールド |
10月01日(土) 10月02日(日) |
14:00 |
別府 市民球場 |
長崎国際大 |
6 |
5 |
久工大 |
● |
10回裏サスペンデッド 12回サヨナラ |
10月03日(月) |
10:00 |
久工大 |
2 |
3 |
長崎国際大 |
● |
|
勝敗表
|
|
久工大 |
文理大 |
別府大 |
西工大 |
長国大 |
折愛短 |
勝敗 |
順位 |
久工大 |
− |
○● |
○● |
●○ |
●● |
○○ |
5勝 5敗 |
4 位 |
文理大 |
●○ |
− |
○○ |
○● |
○○ |
○○ |
8勝 2敗 |
1 位 |
別府大 |
●○ |
●● |
− |
○○ |
○○ |
○○ |
7勝 3敗 |
2 位 |
西工大 |
○● |
●○ |
●● |
− |
○○ |
○○ |
6勝 4敗 |
3 位 |
長国大 |
○○ |
●● |
●● |
●● |
− |
○○ |
4勝 6敗 |
5 位 |
折愛短 |
●● |
●● |
●● |
●● |
●● |
− |
0勝10敗 |
6 位 |
※優勝、準優勝、第3位チームは九州大学野球選手権大会に出場する。
※最下位チームは2部に降格する。(2部1位チームと入替)
○チーム成績
5勝 5敗 : 4位
○表彰選手(個人賞)
ベストナイン
指名打者 鶴田 皐瑳 (2年 西日本短大附属高校 出身)
〜過去のリーグ戦結果〜
2022年度秋季リーグ戦結果
2022年度春季リーグ戦結果
2021年度秋季リーグ戦結果
2021年度春季リーグ戦結果
2020年度秋季リーグ戦結果
2020年度春季リーグ戦:中止
2019年度秋季リーグ戦結果
平成31年度春季リーグ戦結果
平成30年度秋季リーグ戦結果
平成30年度春季リーグ戦結果
平成29年度秋季リーグ戦結果
平成29年度春季リーグ戦結果
平成28年度秋季リーグ戦結果
平成28年度春季リーグ戦結果
平成27年度秋季リーグ戦及び九州地区大学野球選手権決勝トーナメント結果
平成27年度春季リーグ戦及び九州地区大学野球選手権決勝トーナメント結果
平成26年度秋季リーグ戦及び九州地区大学野球選手権決勝トーナメント結果
平成26年度春季リーグ戦結果
平成25年度秋季リーグ戦結果
平成25年度春季リーグ戦及び九州地区大学野球選手権決勝トーナメント結果
平成24年度秋季リーグ戦結果