久留米工業大学
新着情報
2020.08.06学生への講義室開放について
講義室の開放について
本学の行動指針策定後、皆様方には入構や各種活動の行動制限により大変なご不便・ご苦労をおかけいたしましたが、この度、学科・学年ごとに曜日・時間を定め講義室の利用を認めることといたしました。講義室の利用は先着50名までといたします。空席情報は、教務課のバーチャル掲示板でお知らせしますが、リアルタイムではないため満席の場合もあります。以下の点に十分注意したうえで利用してください。
なお、新型コロナウイルスの感染拡大の状況によっては、利用を中止いたします。
また、天候不良等で休講となった場合は、講義室の開放も行いません。
1.申請について
利用当日に久留米工業大学教務課で受付を行い、座席の指定を受けてください。
*電話やメールでの受付は行いません。
2.開放する際の注意点、講義室、時間
(1)入構する際には、以下の感染拡大防止に努めてください
①講義室入室の際は、必ず手指消毒をしたうえで、マスクを着用し咳エチケットの徹底をお願いします。
②三密を避けるために、講義室では着席が許可された机を必ず利用し、ソーシャルディスタンスを保ってください。
③講義室出入口のドア及び窓は換気目的の為に、開放したままでエアコンを利用してください。
④窓を開けて換気を徹底するため、調整ができる服装で登校してください。
(2)講義室の利用について
①期間:8月10日(月)~8月28日(金)
②開放する講義室及び時間について
曜日 | 開放する学科・学年 | 開放する講義室 | 利用可能時間 |
月曜日 | 交通機械工学科 ・ 1・2年生 | 152・153 | 9:00~12:50 |
交通機械工学科 ・ 3・4年生 | 152・153 | 13:00~17:00 | |
火曜日 | 教育創造工学科 ・ 1・2年生 | 152・153 | 9:00~12:50 |
教育創造工学科 ・ 3・4年生 | 152・153 | 13:00~17:00 | |
水曜日 | 情報ネットワーク工学科 ・ 1・2年生 | 152・153 | 9:00~12:50 |
情報ネットワーク工学科 ・ 3・4年生 | 152・153 | 13:00~17:00 | |
木曜日 | 建築・設備工学科 ・ 1・2年生 | 152・153 | 9:00~12:50 |
建築・設備工学科 ・ 3・4年生 | 152・153 | 13:00~17:00 | |
金曜日 | 機械システム工学科 ・ 1・2年生 | 152・153 | 9:00~12:50 |
機械システム工学科 ・ 3・4年生 | 152・153 | 13:00~17:00 |
③利用についての注意
・各自パソコンを持参してください。
・遠隔授業受講中は、必ずイヤホンを使用してください。
・私語は謹んでください。
・講義室内での飲食を認めます。ただし、ゴミは、必ず所定のゴミ箱へ廃棄してください。
・講義室利用のルールを守らな学生がいた場合は、講義室開放を中止いたします。
3.問い合わせ先
利用について不明な点は、教務課までメールにて連絡してください。